高崎まつりでは、運営を通して一緒にまつりを楽しんでくれるボランティアスタッフを募集しています。
高崎が一番アツいこの期間、市民参加の高崎まつりとして、毎年多くの方々に参加して頂いておりますが、世代や職業を超えた参加者同士の素敵な繋がりが出来るだけでなく日頃暮らしていながらも、見えていなかった街の魅力にも出会えるなど、より一層我が街高崎を知って好きになれる最高の機会です。
是非、高崎に在住、在勤、在学の方また高崎以外の方も奮ってご参加ください。運営スタッフ一同お待ちしております。
「一心共生 ~繋がる心、響き合う高崎まつり~」です。高崎まつりを盛り上げていきましょう。
実施日時 |
令和7年8月23日(土) 13:00~22:00(最長) ※休憩あり |
---|---|
活動場所 | 高崎まつり会場内 |
内容 | 各種催しの運営サポート、リサイクルステーションでのゴミの分別収集、会場内見回り清掃、備品の搬入出、会場警備等 |
募集締め切り | 令和7年7月27日(日) |
対象 | 15歳以上の健康な方(中学生不可) |
備考 | 参加された方には、夕食弁当・スタッフTシャツ・高崎まつりワッペン・参加証明書を贈呈致します。開始時間は13時厳守。1日のみの参加もお待ちしております。 |
ボランティア ご協力学校・団体 | 飛鳥未来きずな高等学校、中央情報大学校、県立女子大学 錦野祭実行委員会、高崎健康福祉大学、高崎経済大学、 第一学院高等学校、明和県央高等学校、新島学園短期大学、群馬法科ビジネス専門学校、共愛学園前橋国際大学、共愛学園前橋国際大学短期大学部、共愛学園高等学校、高崎商科大学、東京農業大学第二高等学校、上武大学ビジネス情報学部、上武大学ボランティアサークル、群馬大学、育英短期大学、前橋工科大学、大原学園、群馬医療福祉大学、前橋医療福祉専門学校、群馬パース大学、東京福祉大学、群馬県立県民健康科学大学、高崎女子高等学校、前橋女子高等学校、高崎北高等学校(順不同・敬称略) |
※ ボランティアスタッフに対して、ご不明な点、その他お問い合わせ先は以下の宛先まで。
高崎まつり実行委員会
takasakimatsuri51@gmail.com
下記の応募フォームに必要事項を入力してください。
本登録完了のメール受信にて申し込み完了です。
※ 7月末より、当日の業務についての説明会日程や各種連絡などが送信されますので【@gmail.com】ドメインからのメール受信が可能な状態にしておいて下さい。
※ 個人情報につきましては、高崎まつりにのみ使用し厳重に管理致します。
※ ボランティアスタッフの申込みに対して、ご不明な点、その他お問い合わせ先は以下の宛先まで。
高崎まつり実行委員会
takasakimatsuri51@gmail.com
*は必須項目です。