開催概要
第49回高崎まつり
49年目を迎える高崎まつりと高崎山車まつりを同時開催します。
「山車」と「神輿」と「花火」の競演、また高崎まつりならではの「巨大だるまみこし」や「創作だるまみこし」は他の祭りにない魅力です。
令和5年8月26日(土) | 交通規制:交通規制:13:00~22:00(駅前通り:13:00~18:00) |
---|---|
令和5年8月27日(日) | 交通規制:交通規制:13:00~21:00(駅前通り:13:00~18:00) |
ご来場の皆様へ
両日とも午後1時~6時は、八島町交差点~あら町交差点が交通規制区域となり車両の進入ができません。市役所方面から高崎駅へ向かう方は、迂回をお願いいたします。ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
- 規制区域内の有料駐車場をご利用の方は、規制時間外に出し入れしてください。
- 祭り当日、会場内でのドローン、爆竹、かんしゃく玉等の使用を禁止します。
- 会場内は自転車を降りて押してください。
- ゴミは持ち帰りましょう。
- お子さま連れのお客様は、お子さまから目を離さないようお気をつけください。
- 山車の巡行により一時的な交通規制になる場合がありますのでご協力ください。
- 熱中症に注意し、無理をしないでこまめに水分・塩分補給をお願いします。
高崎まつり開会式
高崎まつりが動き出す!!
伝統文化・山車・巨大だるまみこしが三位一体となり開祭ののろしを上げる!

日時 | 8月26日(土) 13:30~ |
---|---|
場所 | 高崎駅西口駅前通り ※雨天の場合、中止となる可能性があります。 |
高崎まつりのTV放送
群馬テレビ
祭りシリーズ「高崎まつり」
● 本放送 9月16日(土)19:00〜20:00
● 再放送 9月20日(水)15:30〜16:30
J:COM 群馬
生中継「高崎まつり大花火大会」
● 8月26日(土)19:25〜20:30
※延期の場合は8月27日(日)
特集「アンカンミンカンと巡る高崎まつり」
WEEKLYトピックス~ぐんま~
● 前編9月12日(火)~18日(月)
● 後編9月19日(火)~25日(月)
上記期間 毎日10:00~ほか放送
【放送チャンネル】
J:COMチャンネル群馬(ケーブルテレビ地デジ11ch)
スマホで見るなら:J:COMスマホ無料アプリ「ど・ろーかる」
高崎まつりのラジオ放送
ラジオ高崎 76.2MHz
● 8月26日(土)12:00~22:00
実施本部前 タブの木下特設ブースにて
● 16:00~17:00 公開生放送
花火中継 YouTubeLIVE配信
● 19:00~21:00
FM群馬 86.3MHz
特別番組「高崎まつり SPECIAL」
● 8月26日(土)12:00~12:55
出演:榊原博、市川まどか(FM GUNMAアナウンサー)
前橋のFM GUNMAスタジオクラブエアから、現地中継を交えつつ生放送
イベントスケジュール

交通規制
8月26日(土) 交通規制:13:00~22:00(駅前通り:13:00~18:00)
8月27日(日) 交通規制:13:00~21:00(駅前通り:13:00~18:00)

※両日とも午後1時~6時は、八島町交差点~あら町交差点が交通規制区域となり車両の進入ができません。市役所方面から高崎駅へ向かう方は、迂回をお願いいたします。ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします
当日わからない事などがございましたら、「まつり本部」までお気軽にお尋ねください。
大花火 交通規制
8月26日(土) 交通規制:18:00~21:30

当日わからない事などがございましたら、「まつり本部」までお気軽にお尋ねください。